2007年12月15日土曜日

大阪王将 仙台中田店

曇り時々雨 風時々強し
朝 チーズ付きパン×2枚 微糖缶コーヒー17kcal
昼 カップヌードルMISO 398kcal 缶コーヒー33kcal
夜 大阪ちゃんぽん麺、ハーフ炒飯、餃子5個。ワイン数杯。

大阪王将 仙台中田店に行ってきた。

以前昼時行った時には、だいぶ待たされたが、20時近くだったためか待たずに入店。
パッとメニューを開いた時、“ちゃんぽん”の字が目に飛び込んできたため大阪ちゃんぽん麺の炒飯セットを注文。妻は鶏塩ラーメンのセット、息子壱はあっさり中華麺のセットを注文。それと大阪王将と言えば外せない元祖焼き餃子を2人前注文。

息子弐が水を飲んで「うぉ!んまいねぇ!」といつものグルメ批評。確かに美味い。
それなりの水なのか、結構良い浄水器を使っているらしい。

しばらくして大阪ちゃんぽん麺のセットが来る。
麺は細麺。小さめに刻んだ野菜たっぷりのとろみのあるスープが良く絡んで美味い。思ったほど脂っこくない。野菜好きな息子弐もスープを撒き散らしながら集中して食べている。

炒飯もちょっと感動的な美味さだった。
ふわふわっとしていて口に入れるとピリッとこしょうが利いている。

その後、他のメニューも続いて出て来る。
餃子は、表面はカリッ中はふわっとしていて美味い。
妻の頼んだ鶏塩ラーメンも少しもらった。生姜の利いた塩味スープが美味かった。細麺にはこっちの方が合うかも。
セットメニューと餃子で満腹。

自分の食欲にちょっと意外。弱くなったと言う点で。
以前はこの量では満足できなかった。
食事を気にしている事も大きいかもしれない。

食事の後、ドン・キホーテ仙台南店に行く。
なかなか買う機会がなかったスケジュール手帳を買う。
見開き1週間タイプ。一日分の記載スペースが広いもの。これまで使ったことがないので使ってみることにする。
葬儀の仕事を辞めてからはスケジュール管理の必要ない生活だったことと、100円ショップの手帳を試してみて使い物にならなかったためスケジュール手帳は使っていなかった。
ここ数ヶ月Googleカレンダーを使ってみたが、感覚が古いのかなんか納得いかない。
手に収まり、書き込みやすく、修正しやすく、検索・閲覧しやすいと言う点で、まだまだ手帳の方が上だ。
携帯電話、PDAなどの携帯デバイスはまだまだだと思う。進化して欲しいとは思うが。
…iTouchはどうやろか。iPhoneは?…気になる。
でも高いしなー。

0 件のコメント:

コメントを投稿