水天堂の落書きのコンテンツ数が170を超えた。
早かったなあと思いつつ、まあ、数日に1回は更新しているのだから当然ではある。
ブログ自体へのアクセスはほぼ無いに等しい(月100人も来ない)のだが、Instagram、Pixiv、Twitter、Facebookなどにも投稿しており、そちらでそこそこ見てもらえているのでまあ良しとしよう。
で、今回は現時点で各SNSでそれぞれ「いいね」などの評価が一番高かった作品を紹介してみよう。
まずはInstagramでこれまでに投稿した作品の中で一番多い40いいねをもらったのがこの絵。
元々はネットで見つけた写真をベースに女の子を描いていたのだけど、こういう女の子のいそうな場所ということでキャンパスの風景を描き足した。
たぶん、女の子とか女子大生とかといったハッシュタグを付けていたのが大きかったのでは?と思っている。Instagramはハッシュタグ文化が他のSNSより強い気がする。(Twitterも強いけど、それ以上に強い感じ)
次にPixiv。
ここは閲覧数と総合点&ブックマーク数という2つの基準がある。閲覧数が一番多かったのがこれ。410人。
ただこれも、R-18Gというタグを付けたのが大きかった気がする。
PixivはR-18とR-18Gのタグのあるなしでアクセス数が段違いに違う。
総合点&ブックマーク数で一番多かったのがこれ。
総合点20点+ブックマーク2名。
ムーミン人気は強いというところか。
Twitterではあまりフォロアーがいないので誤差の範囲内のようにも思うが、いいねが2だったのがこちら。
土方歳三の写真をスケッチしたもの。
いいね1のものは結構ある。
フォロアーを増やさないと、傾向も何も、何とも言えない感じ。
Facebookで一番いいねが有ったのがこれ。
全部で18いいね。
猫の勝利か。
Facebookは割とすぐ他の人に表示されなくなるので、表現の場所としては使い勝手が悪い感じがする。
以上。
…結局特に特徴はつかめない。
結局まあ、サンプルが少なすぎるのよね。
来年ぐらいまで続けられたら、色々見えるものも増えるのだろうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿